令和5年度 年間予定
- <リラクゼーション>
- ☆ ほっこりるうむ(絵本を楽しむ会ー年齢・資格を問いません)
- 日時:2024年1月18日(木) 14:00~15:00
- 2月8日(木) 14:00~15:00
- 2月8日(木) 14:00~15:00
- 3月7日(木) 14:00~15:00
- 新年度からは、日時の変更があるかもしれません。わかり次第、こちらからご報告いたします。
- 絵本講師(NPO法人「絵本で子育て」センター認定)
-
- 場所:吹田市青少年活動サポートセンター(阪急・大阪モノレール「山田」下車すぐ)
- 費用:500円
- <ミューチュアル・ラボ>
- ☆ さんねこまの勉強会(心理職初任者のための勉強会・事例検討会)
- 日時:7月以降の平日夕方設定(Zoom参加も可能)
- 場所:吹田市立市民公益活動センター(阪急南千里駅すぐ)
- 詳細が決まり次第、HPよりお知らせします。
- ☆ さんねこまプラスの勉強会(心理職中堅以上の方のための事例検討会)
- 日時:7月以降の夕方あるいは土日設定(Zoom参加は原則不可)
- 場所:吹田市立市民公益活動センター(阪急南千里駅すぐ)
- 詳細が決まり次第、HPよりお知らせします。
- ☆ さんねこまのコラージュ療法(コラージュに興味のある心理・教育・福祉職の方)
- 1回目:2023年7月29日(土)14時~16時 理論編その1(ハイブリッド開催)
- 2回目:8月26日(土)14時~16時 理論編その2(ハイブリッド開催)
- 3回目:9月30日(土)14時~16時 実践編(できれば会場参加)
- 場所:吹田市立市民公益活動センター(阪急南千里駅すぐ)
- 費用:会場参加・オンライン(Zoom)とも各回3000円
- コラージュ療法を専門とする心理職がコラージュについて連続講義をします。
- コラージュ制作も行います。
- 2024年には、休日の勉強会を予定しています。
-